レポート

第4回目。住まい編集会議

第4回目。住まい編集会議

HOWS Renovation 西荻窪の家

Introduction

シンプルな素地のハコに、空間を編集する道具箱をコンセプトにするtoolbox(ツールボックス)のアイテムや工事サービスを使いながら、壁を立てたり、収納をつくったり、パーツを加えたりしながら編集できる住まい、西荻窪の家。

これからお住まいになる素敵なご家族の編集会議に密着しレポートしています。 

\第4回目。住まい編集会議!/ -竣工編-Part 2

前回のPart1に引き続き、竣工編のPart2。
家族の暮らしが目に浮かぶ1階につづき、2階は一体どんな空間になったのでしょうか? 

■第1回目。住まい編集会議@toolboxショールーム はこちら
http://domain-rbt-kd01.sakura.ne.jp/hows-renovation.com/report/nishiogikubo01/

■第2回目。住まい編集会議@西荻窪の家 はこちら
http://domain-rbt-kd01.sakura.ne.jp/hows-renovation.com/report/nishiogikubo02/

■第3回目。住まい編集会議-竣工編-Part1 はこちら
http://domain-rbt-kd01.sakura.ne.jp/hows-renovation.com/report/nishiogikubo03/

■「西荻窪の家」 写真はこちら Photo Archive
http://domain-rbt-kd01.sakura.ne.jp/hows-renovation.com/photo/nishiogikubo04/

 

まずご紹介するのは、キッチンに取り付けたフロアキャビネット。 

キッチン背面にしっかりと収納できるキャビネットができ、キッチン周辺の使い勝手がぐっと高まりました。

実はこのキャビネットは、ご夫婦がtoolboxで注文して自ら組み立てたもの。
Toolboxのスタッフのアドバイスを得ながら、初体験の電動ドライバーを使いこなす、お二人の姿が印象的でした。 

 

続いて、ご夫婦こだわりの書斎スペース。

あえて壁などでは仕切らずオープンにして、2階全体の広々とした空間をそのまま残せるようにしました。
奥さまのたってのご希望だった「天井までの本棚」も無事に実現し、たくさんの本やCDが並ぶ楽しい場所になりそうです。
脚立に昇れば、高い位置にある本も手に取ることができます。 

その他にお二人が手を入れたのは、床のフローリング!
元々、オークの無垢のフローリングが使われていましたが、何も塗られていない無塗装の状態でした。
そこで、木の乾燥を防いだり、汚れを付きにくくするために、toolboxのスタッフと力を合わせて1、2階の床全体にワックスを塗りました。

こうした手入れをすることで、木の独特の風合いが現れ、より永く使うことが出来るようになります。

 

最後にご紹介するのは、元・駐車場のお庭スペース。

元々、車が一台停められるスペースがありましたが、普段は車を使わないお二人はそれを撤去して、代わりにウッドフェンスを付きのお庭を作りました。
現在では、お庭には青々とした芝生が敷かれ、バーベキューやプール遊びができる家族の遊び場です。

 

さて、4回にわたってお届けしてきた「住まい編集会議@西荻窪の家」密着レポートもここまで!
ここまで読んでみていかがでしたか?

『こんな家づくりのやり方もあったんだ!』

そんな風に思っていただけたら幸いです。 
何もない0の状態から家を作るのは難しいけれど、好きな本や音楽を選ぶように、好きな様に壁を立てたり、収納をつくったり、パーツを加えたり、編集するような家づくり。
そのプロセスを自然体で楽しんでいる家族の姿が印象的でした。

また、それに合わせて、「ハコ」の状態だった建物が、少しずつ家族に寄り添う「家」へと変わっていきました。
自分の住まいについて考え、頭をひねったり、手を動かしたり。

かけた時間と住む人の想いが家を育てる。 
そう感じました。 

密着レポートはここで終わりですが、これからも住む人の営みが続く限り、「西荻窪の家」は変わり、育ち続けていくことでしょう。

住まい編集会議は、まだ続きます。

To be continued. 

——————
◆お知らせ
お住まいになってからの様子は、近日「お宅拝見」で公開予定です!
https://www.rebita.co.jp/ownersvoice/
——————

その他、おすすめのラボ情報を見る

おすすめの物件情報を見る